Uncategorized

道の駅あそ望の郷くぎの

tokomame

熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2801

2024−2025年 年末年始 九州ツアー編 episode final

前回のepisode4より続き

旅のプラン

  • 悲報「全日食チェーン高遊原店」
  • 宿泊地「道の駅あそ望の郷くぎの」
  • 温泉「四季の森」で美肌に!
  • 昼食「あか牛の館」で破産
  • 「肉乃橋本」でリベンジ!
  • まとめ

桜島から鹿児島市内へ「桜島フェリー」で移動して、九州自動車道に飛び乗り目指すは「全日食チェーン高遊原店」、以前「道の駅あそ望の郷くぎの」に向かう道中で、食材を調達するのに、たまたま寄った普通のスーパーなのですが、店内には精肉店があり、そこで見つけた馬刺しの文字、熊本と言ったら馬刺し〜!と、軽い気持ちで甘口醤油、チューブに入った生姜を購入し、その夜、宿泊地「道の駅あそ望の郷くぎの」で、お酒のアテにいただいたのですが、一口食べた感想は「惚れました・・・」その日から恋に落ちたのです・・・。そんな衝撃的な出会いから数年が経ったのですが、九州旅に出かける時は、絶対に外せないお店になっているのです!※大袈裟に言っていますが、ごく普通のスーパーです。

キャンピングカーはお店の横にある駐車場の方が停めやすいですよ!路沿いには「おべんとうのヒライ西原店」やコンビニもあるので、「道の駅あそ望の郷くぎの」での車中泊の際は便利だと思いますよ!さて、前回のepisode4の続きですが、「全日食チェーン高遊原店」に間に合ったか間に合わなかったですが、通常の営業時間までには間に合ったのですが、普通に「正月休み」でした・・・。私の思いは届かず「片思いに終わりました・・・」

1年ぶりに訪れた「道の駅あそ望の郷くぎの」ですが、車中泊をされている人はポツポツで、なんか寂しい感じ・・・、去年の正月は駐車スペースがないぐらい、いっぱいだったのですが・・・。おべんとうのヒライで購入した、チキン南蛮弁当とノンアルコールビールで晩御飯を済ませて、早めに就寝・・・zzz。

翌朝は早めに起床して、混雑する前に愛犬ゆきちとドックランへ!ここのドックランはめちゃめちゃ広いので、のんびりと遊ぶ事が出来るので大好きなのです!朝日が阿蘇山を照らして壮麗な阿蘇の景色も見れました!最高に気持ちの良い朝を過ごせました!その後、パンとコーヒーで軽めの朝食を済ませてから、近くの温泉施設「四季の森」へ!とろとろのお湯をいただいてから、「あか牛の館」で昼食、なかなか良いお値段でしたが、旅も終盤なので思い切って食べちゃいました!柔らかい肉で、めちゃめちゃ美味しかったです!これで今回の旅のミッションは終了です。あとは安全運転で帰る予定なのです。が、しかし、心残りがあるのです・・・。そう「馬刺し」です・・・。これを食べないと九州旅は終われないのです!馬刺し屋さんですが、ずっと気になっていたお店があるのです、その店は「道の駅あそ望の郷くぎの」から移動時間約30分の所にある「有限会社 肉乃橋本」です!

「肉乃橋本」ですが、ここのお店には「タテガミ」と言う名の肉?部位?があるらしくて、物は試しに1度は食べてみたかったのです!閉店間際に到着したのですが、お店の方は親切に馬刺しについて教えていただきました!そして、並クラスの「馬刺し」と「タテガミ」を購入!車内の冷蔵庫に慎重に鎮座させてから帰路に着くのでした。連休も終盤なので九州自動車道の渋滞も予想していたのですが、大した渋滞もなく関門橋を渡り本州へ!中国道自動車道にある「美東サービスエリア上り」で、念願の「馬刺し」「タテガミ」を九州の甘醤油を生姜でいただきました!馬刺しは文句なしの味と歯応え!「タテガミ」は歯応えのあるバターのような味!どちらも美味しくいただきました!2024ー2025年末年始九州ツアー旅を締めくくる思い出の味となりました!その夜は「美東サービスエリア上り」で車中泊させていただき、翌朝、帰路に着くのでした。

まとめ

今回の旅で思う事は「九州はデカイ!!」九州を知れば知る程に「九州はデカイ!!」と思うのです。年末年始の9連休を利用して楽しんで来ましたが、正直に言うと9日間で九州を楽しむ事は無理です!九州には、福岡県、大分県、宮崎県、佐賀県、長崎県、熊本県、鹿児島県の7県あるのですが、その県その県に魅力が詰まっており最低でも、2週間ぐらい連休がないと楽しめきれないです。いや、まだ足りないかも・・・キャンピングカー旅を始めて6年程経ちますが、一年に一度は九州に訪れていますが、未だに飽きる事なく訪れてしまうのです。訪れば訪れる度に、また新たな発見や驚きがあり、旅を終えると、また来年の九州旅に向けて情報収集が始まるのです。そして行きたい場所が増えていって、どんどん九州がデカくなっていくのです。そんな魅力あふれる九州旅を、これからも楽しんで行きたいと思います!愛犬ゆきち君、お供よろしくお願いしますね!2024ー2025年末年始九州ツアー編は、これで最終章になります。長々と読んでいただきありがとうございました。2024年11月より、皆様の旅の参考になればと言う思いでブログをスタートしました。当初は誰も読んでくれないだろうと思っていましたが、徐々に何人かの方に読んで頂けるようになりました。感謝しかございません。ありがとうございます。2025年も皆様の参考になるような旅のブログを書けたら良いなと思っております。

2025年1月4日訪問

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
tokomame
tokomame
旅するブロガー
広島県福山市在住
小さい頃に夢見たキャンピンカーを手に入れ、愛犬ゆきちと共に、気の向くままに車旅を楽しんでおります。
旅の情報、車中泊スポット情報など紹介させて頂き、皆様の旅の参考になれば幸いでございます。
記事URLをコピーしました